中継やめませんか?
誰それが、中継で紅白出場って発表になる度に思う、おまえ何様やねんと。
わたしごときの人間よりも社会貢献されている立派な方々に何様とか言ってしまうことを、どうか許していただきたい。
古くは長渕剛から、今は紅白の中継の代名詞となった福山雅治。毎年コンサート会場から中継です。何でわたしはこんなに中継が嫌いなのか?とじっくり考えてみた。紅白の「なんでも言う事聞きますのでお願いだから出てください」っていう姿勢が透けて見えるからだな。
何としてでも口説き落として出てもらおうっていう。その日はコンサートなんで。いやいや中継させていただきますので・・・。とかやってそう。
もっとさ、エラそうにしててよ紅白さん。NHKホールに来られないのであれば結構ですって言ってやれ。視聴率なんか気にすんな。NHKに良い番組を作って欲しくてせっせと受信料を払っているこっちの身にもなってくれ。
サブちゃんもアッコもひろしも進一もX JAPANのYOSHIKIだってホールで歌ってるんだぞ。トップバッターの若い子が歌う時はちゃんと後ろでにこやかに見守って、時々司会者の横に立っては、つまらない(失礼)寸劇なんかもしちゃうんだぞ。それをしてこそ、紅白に出場って言えるんだからな。もう、サブちゃんとアッコはいないけど。
あとね、コンサート会場と、茶の間でテレビ観ているこっちとの熱の差が出て、しらけるんだよ。
イェーイ!みたいなあの感じ。こっちは蕎麦の用意とかしてるから。
宇多田ヒカルのロンドンのレコーディングスタジオってのも笑ったな。朝ドラ主題歌だったから、出て欲しかったのは、わかるけど。
ヘッドフォンつけてレコーディング用のマイクに向かって歌ってた。なんだそれ。ミュージックビデオかよ。ここは紅白だぞ。
あっ、いろいろ文句言ったけど、福山雅治も宇多田ヒカルも好きなんですよ。CDも持ってるし、ダウンロードもしてるし。好きなアーティストにさえ、紅白に中継で出られると残念な気持ちになるのです。もっと強気でいってください紅白さん。