連続出場しちゃうと苦しくなってくる件
無意味だなって思う。連続出場って。
和田アキ子も、外されたからって、もう出ないって拗ねないで、いつか求められたら、その時はまた出たらいいじゃない。
連続出場って紅白も歌手も苦しめるだけなのに、誰が得するんだ。
ひと昔前の犠牲者は森口博子だったように思う。3年目くらいまでは、何となく耳にした事あるなっていう曲を歌っていたけど、それ以降はどこで流れてたんだ?っていうレベルの曲を気合入った衣裳で歌ってたな。出場歌手に森口博子がいなくなった時の、あぁ、かわいそうにっていうあの感じ。世間は残酷だったわ。
最近はゴールデンボンバー。またかよっていう声に開き直っているように見せといて、でも辛そうみたいな。
その年に曲が売れた歌手を出せばいい。とは思う。去年発売した曲はヒットしました。だから出ました。今年出した曲は売れませんでした。だからお声がかかりませんでした。こいいうスタンスで皆いればいいのに。これで世間は文句言わないし、連続出場のプレッシャーからも解放されるじゃない。
が、しかし、この売れた人だけ出ればいいってことにして、実際それで紅白が放送されたとしてもクソつまらないと思う。演歌歌手なんてほとんど出られなくなるし、絶対ないと思うけど、米津玄師が出てきたところでおもしろい事なんて何もしないだろうから。
難しいな。売れた人だけ出ればいい問題はひとまず横に置いておいて、まずは連続出場をありがたがるのを止めることから始めようか。